データで見るTNS
会社データ
-
- 15.2%
- 成長率
2017年度の総売上金額は、51億3,900万円。前年比1.15倍の売上です。高い成長率は私たちの技術力が認められている証です。
-
- 680名
- エンジニアの人数
当社における技術職社員の人数です。ソフト開発エンジニアが大多数を占めています。
-
- 5社
20社
- 取引先企業の数
(2016年→2018年)
2016年から現在に至るまでの取引先数の推移です。
取引先の拡大は私たちが価値あるエンジニアとして認められた証です。
新しいお客様が増えれば、新しい技術が求められます。エンジニアとして持続的に成長できる環境です。 - 5社
-
- 33年
- 当社の制御ソフト開発の歴史
創業当時から自動車の制御ソフトに関わってきました。今や自動車は走るハイテク機器です。トラスト・ネクストソリューションズの歴史は自動車の電子化の歴史と言っても過言ではありません。現在は培った高い技術力を元に幅広い分野の組込み制御ソフト開発に携わっています。
-
- 98%
- 請負契約の比率
受注案件のほとんどは請負契約です。派遣契約とは違い、プロジェクトをお客様から受注し成果物を納品しています。
-
- 2%
- 派遣契約の比率
少ないながらも派遣契約で業務を行うことがあります。それは当社の技術力をご判断いただく目的として、お客様のところで業務を行うためです。その後に請負契約ができるかは、派遣された社員の活躍によって決まってしまうため、当社でお客様の所に派遣されるということは、「エースの証」なのです。
社員データ
-
- 87%
- 前職より給与がUPした中途入社者
過去2年間で当社に中途入社した20代・30代の社員のうち、前職より給与がアップした人の割合です。給与が減った方の理由のほとんどは、「前職より残業時間が減ったから」であり、基本給や手当だけで見ると
-
- 33.4歳
- 中途入社者の平均年齢
全社員の平均年齢とほぼ同等です。私たちは成長半ばであり、幅広いポジションで求人しています。
中途入社によるハンデは全くありません。中途入社した社員が短期間で管理職に就任した事例もございます。 -
- 160時間
- 入社時に受けるC言語研修の時間
異業種からの転職や、業界未経験の方には、最大1か月間のC言語研修を実施しています。これまで300名以上の「組込みソフト開発エンジニア」を育ててきた実績があります。
研修はマンツーマンで行われ、習熟度に合わせたカリキュラムが組まれています。 -
- 10.5日/
62.8% - 2016年度の平均有休取得日数及び取得率
働き方改革の一環として、有休が取りやすい環境作りを意識しています。最低でも年間5日は取得していただくよう全社で働きがけをおこなっております。
- 10.5日/
-
- 31.54
時間 - 2016年度の平均残業時間
社長がプロジェクトリーダーとなって残業時間の抑制に取り組んでいます。36協定遵守の徹底と自社ガイドライン(月39.75時間まで)の運用で、目に見える効果を出しています。
※2017年度は27時間ほどの見込み - 31.54
-
- 20万円
x5回 - 次世代育成支援金の支給額
出産時、保育園・幼稚園入園時、小学・中学・高校入学時に、20万円を支給しています。
また、出産時には健康保険組合からも45万円支給されます。(出産一時金+付加金) - 20万円
-
- 100%
- 2015・2016年度の女性の育休取得率
女性エンジニアの育児休業率は100%を維持し続けています。今後は男性も育児休暇が取れるよう仕組みづくりをしています。
-
- 小学4年生
進級時まで - 育児による時短勤務可能期間
育児による時短勤務を希望される方は、小学校4年生にあがるまで利用できます。
ライフスタイルに合わせて勤務を希望することができます。 - 小学4年生
-
- 4.65ヶ月
- 2017年度の平均賞与支給額
基本賞与2.1ヶ月分に業績反映分が追加されています。利益が出た分は賞与でお応えしています。
ちなみに3年連続で支給額は増えています。
※2015年度4.2ヶ月、2016年度4.5ヶ月 -
- 10万円
- 資格報奨金の最高金額
社員の自己研鑽に対しての補助として、在籍期間中の資格取得時に最高10万円と受験料を支給しています。対象の資格は技術系から語学まで100種類近くあります。